新エネルギー基本計画策定に向けての意見

新たなエネルギー基本計画の策定に向けたパブコメを提出しました。以下、ネット・さがみはらとして提出した意見全文です。

 

東京電力福島第一原発事故の悲劇を二度と繰り返してはならないことは言う間でもありません。

私たちは、新たなエネルギー基本計画の策定に向けて、国の果たすべき役割は、明確に脱原発の方向を示し、再生可能エネルギーへとエネルギーシフトを進め、小規模分散型でエネルギー自給可能な地域づくりをすすめることができる環境を整えることであると考え、以下3項目を意見として提出します。

 

1.      脱原発の方向を明確に示す。

「原発依存度については、省エネルギー・再生可能エネルギーの導入や火力発電所の効率化などにより、可能な限り低減させる。」とされているものの、原子力発電をベース電源と位置づけていることは、東京電力福島第一原子力発電所の事故の重大性に対する認識が欠如していると言わざるを得ません。国として「脱原発」の方向を明確に示し、事故後加速しているエネルギーシフトの動きを後押しするべきです。

2.    省エネ、節電から再生可能エネルギーへとエネルギーシフトを進める政策を推進する。

 人口減少社会をも見据え、省エネ政策を一層強化し、エネルギー大量消費社会からの脱却を進めるべきです。

3.    電力システム改革を推進する。

 生活に必要な電力を市民が選択し、コントロールできる制度への転換を図るべきです。電力小売り完全自由化、発送電分離など電力システム改革を推進し、小規模分散型でエネルギー自給可能な地域づくりすすめることが必要です。

以上