コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・さがみはら

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 sagamihara 活動報告

わくわくワークフェスタで100人に聞きました

10月16日(日)麻溝公園で開催したわくわくワークフェスタはお天気に恵まれ、たいへん賑わいました。 神奈川ネット県央ブロックのが実施したシール投票にも、101人の方が参加、388枚のシールを貼って貰いただきました。 県央 […]

2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 sagamihara 活動報告

「高齢者の移動手段について」学習会参加報告

10月14日神奈川ネット県央ブロックで「高齢者の移動手段について」の学習会がありました。 高齢化、地域の過疎化,交通事業者等への財政支援の限界などの理由で、生活に必要な外出に困る高齢者が増加しています。外出や他者との交流 […]

2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 sagamihara 活動報告

リニア中央新幹線ー立ち止まって検証すべき

「いつ開業できるのかわからない。コロナ禍で需要の見通しも怪しくなった。いったん工事を中断し、地元への説明や採算面の検証を優先すべきではないか」7月5日の朝日新聞の社説「リニア建設ー中断し説明と再検証を」はこのような書き出 […]

2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 sagamihara 活動報告

米軍相模原住宅周辺の危険な道路

「相模原住宅地区」はキャンプ座間、相模総合補給廠とともに相模原市内にある米軍施設です。住宅専用の施設ですが、他の施設と同様、周囲はフェンスで囲われ、入退場はゲートを経由しなければなりません。 動きがないように見える米軍施 […]

2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年6月16日 sagamihara 活動報告

夜間中学設置条例~相模原市議会6月定例会議~

相模原市議会6月定例会議には条例関係3議案、補正予算3議案、陳情3件が提出されています。条例案件の一つは「相模原市立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例」で、相模原市立大野南中学校の分校として中学校夜間学級を設置す […]

2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 sagamihara 活動報告

介護保険事業計画見直し

65歳以上の第一号保険者が納める介護保険料が介護保険事業財源の23%を占めています。3年ごとの介護保険事業計画の見直しで今年度からの各自治体の新たな介護保険料が決定しました。神奈川ネットの介護保険プロジェクトで調査した1 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (1)
  • 活動報告 (52)

最近の投稿

  • わくわくワークフェスタで100人に聞きました
  • 「高齢者の移動手段について」学習会参加報告
  • リニア中央新幹線ー立ち止まって検証すべき
  • 米軍相模原住宅周辺の危険な道路
  • 夜間中学設置条例~相模原市議会6月定例会議~

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

〒252-0304
 相模原市南区旭町8-14 1-C
 TEL/FAX:042-705-3239

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・さがみはら All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか