コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・さがみはら

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2011年8月5日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 vjadmin 活動報告

市民による放射線量測定の会を立ち上げます! 

放射能 知って守ろう 子どもたち!〜緊急学習会に30名参加 7月11日放射能についての緊急学習会「放射能 知って守ろう こどもたち〜放射能の話&測定」を開催しました。「原発事故による放射能汚染の基本的事実をきちんと知るこ […]

2011年6月18日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 vjadmin 活動報告

6・11脱原発100万人アクションに参加して

さよなら原発!エネルギーシフトなう!—子どもの未来のために一緒に歩こう— 脱原発デモに参加する山本裕子と岩本香苗 「子どもたちの未来のために 原発をとめよう!」「原発はいらな〜い!」「今こそ、持続可能な自然エネルギーに変 […]

2011年6月16日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 vjadmin 活動報告

第13回定期総会のご報告

5月22日(日)、定期総会を開催しました ◆2011年度の主な活動方針 ・3ヶ年プロジェクトを立ち上げ、2012〜14年の活動計画をたてます  ・政策強化のため政策委員会を定例開催します  ・ネット事務所を移転し、新たな […]

2010年11月3日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 vjadmin 活動報告

福祉クラブ生協家事介護ワーカーズ・コレクティブあいわ設立

たすけあいの輪をひろげよう! あいさつする代表の阿部知恵子さん  10月30日、台風14号の接近で荒れ模様の生憎の天候の中、相模大野の南保健福祉センターに来賓、メンバー約50人が集まり、福祉クラブ生協家事介護ワーカーズ・ […]

2010年11月3日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 vjadmin 活動報告

こんなまちつくりたい!ネット・さがみはら全員集合!

会員交流会&竹信三恵子さん講演会開催報告 人材使い捨て社会の実態に聞き入る参加者  1部の交流会、2部の講演会に延べ50名の参加がありました。交流会では今まで発行した「まちづくりレポート」やその前身である「身近に政治」を […]

2010年10月16日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 vjadmin 活動報告

ミニフォーラム「高齢者給食サービスを考える」に参加して

必要とされる人に確実に配食されるシステムとして再構築を まず、NET在宅福祉調査チーム座長の森川さんから食事サービスの自治体調査報告をして頂きました。調査によると、相模原市は1食1200円と、県内自治体で一番高い経費がか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくりレポート (1)
  • 活動報告 (53)

最近の投稿

  • (タイトルなし)
  • わくわくワークフェスタで100人に聞きました
  • 「高齢者の移動手段について」学習会参加報告
  • リニア中央新幹線ー立ち止まって検証すべき
  • 米軍相模原住宅周辺の危険な道路

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

〒252-0321
相模原市南区相模台4-9-21 チューリップハウス

TEL:070-3784-9624

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・さがみはら All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか